現在の中身:0点
活ロブスター(600g☓2尾)&ハーフカット(600g☓2尾)のお得なセット登場!
定価11,430円と11,860円から
↓↓↓
3割引きの8,000円と8,300円の合計から
さらにセット割引で3%OFF! 15,810円の大特価!!
ボイルやスチームなどシンプルな調理には活を! グラタンやテルミドールなど一手間かける場合はハーフカットを! メニューによって使い分けください。
しかも、嬉しい! 送料無料!でお届けします!
活ロブスターとハーフカットのお得なセットで お腹いっぱいロブスターを堪能ください!
活ロブスター&ハーフカットセット
贅沢なロブスターセットが当店割引価格より更に5%off!
しかも送料無料の超お得なセット!!
お腹いっぱい召し上がってください!
ホームパーティーシーズンにうってつけ!
セットが安い!
ロブスターは活とハーフカット加工済みでお届けします。 到着日から冷蔵で2日もちます。 生ものですので、到着後お早めにお召し上がり下さい。
この製品には、下表のアレルギー物質の内、色のついている物を含む原材料を使用しています。
『活け』 活けは、まずその見た目がとても派手なのが特徴です。また、味噌や、殻などオマールロブスターの全てが味わえます。 お勧め料理は、なんといっても素材の良さをダイレクトに味わえるボイル(もしくはスチーム)です!!香り海老のプリプリの食感、爪のカニのような肉質、味噌の濃厚な旨み全てを味わえます。 ロブスターを丸ごと使う、煮込み料理(ブイヤベース・トマト煮など)も意外に簡単です!腕に自信があれば生でその味覚を楽しめるロブスターカルパッチョもお勧めです。
『ハーフカット』 ハーフカットの特徴はなんと言っても調理の手軽さです。 女性の方も安心してお料理頂けます。「まな板」も「包丁」も何も必要ありません!パッケージングされたビニールを開ければ入っているスチールトレーの上でそのまま下味を付けて料理出来ます。 また、ハーフカット加工されていると言っても、本来、生で食べれる新鮮なオマールロブスターを前日に生簀から出しプロが加工して「クール便(※冷凍はしておりません)」でお届けしているので、パックを開けて、そのままでも食べられます。 お勧め料理は、味付けをし焼くだけの、オマールロブスターのソテーや 身を取り出し、和えるだけで、美味しいロブスターのサラダです!
はじめての方でも安心して召し上がって頂くために、当店特製の「ロブスターレシピ」を商品に同梱しております。
大人気料理家/ブロガー「勇気凛りんさん」監修のロブスターレシピ集には6種類の美味しい「ロブスター料理」が掲載されています。
「美味しそう、食べて見たい。けど調理が難しいんじゃないの?」っていうお便りを度々いただきます。
ですが、そんな心配はご無用!! ロブスターはカニよりも簡単に召し上がっていただけます!
調理しやすい。
安心・安全
食べるのも簡単
ロブスターという呼称は英語の「lobster」に由来するが、フランス語では「homard(=オマール)」と言うことから、食材としてしばしば「オマール」「オマール海老」とも呼ばれる。 前脚の1対が大変大きなハサミとなっているのが特徴で、フランス語の「オマール」は、ハンマーの意で大きなハサミがハンマーのように見えることから、このように呼ばれるようになった。 アメリカ東海岸や、ヨーロッパの地中海から北欧ノルウェー近辺、南アフリカ地域にも分布する。体色は生息地によって異なっており、青、赤褐色、灰色、クリーム色など様々。 体長は50cmほどにもなり、非常にどう猛な性格で、仲間同士で傷つけあうこともあるため、水揚げされたロブスターは、すぐにハサミを固定される。 主にヨーロッパ、アメリカで食されてきた食材ではあるが、近年日本にも輸入されるようになり、高級食材として重宝されている。
【関連情報】 ロブスター(オマール海老)と伊勢海老(イセエビ)の違い
とっても簡単!自宅で食べれるロブスター
入力された顧客評価がありません。